どうも~厚巻たまごです(/・ω・)/
今回は育児奮闘記(体験談)だよ
「魔の2歳児」と「4歳の壁」と呼ばれるイヤイヤ期でなかなか服を着てくれないことに頭を悩ませるパパさんママさんは多いのではないでしょうか(;^ω^)
特に朝の忙しいときになかなか着てくれないパパさんママさんにとってははイライラ期となりますね。
対策方法とし代表的な「服を選ばせる方法」がありますが、
今回はさらにプラスαで成功した体験談をご紹介するよ。
体験談🐣
私の双子の娘たちは親戚の中でも一番年下で、服の8割がおさがりです(;^ω^)
それに加え、私のオカンは初孫になるので某高級デパートの服をよく買ってきてプレゼントしてくれます。
もうツッコミどころ満載です!
※確かこんなのだった…
ちなみに肩からつきだしているのはブロッコリー🥦の形をしたふわふわです。
なんとこの服一着7,000円ほどします!
俺のパンツ5年分買えるわ!!
娘たちは姪っ子からのおさがりを選び着ていました
( *´艸`)オカンごめんよ💦
しかし、年齢・シーズンによっては、どうしてもおさがりだけでは足りない場合があります。
そうなると、限られた服の中から選んでくれないことがあります。
実際に家にある服を選ばせても、選ぶのはおさがりのサイズが合わないものばかり…
ならば、「買う段階から服を選ばそう!」という結論になり、
ユニクロへ娘たちと買い物にいきました。
これが見事に成功しました!
娘たちはプリキュアやディズニープリンセス系にドハマりしており、
どうしてもフリフリ&カラフルの陳列棚をウロウロ ✨( *´艸`)ダヨネー
双子姉のゆんは、すみっコぐらしのピンクのTシャツ。
双子妹のみんは、ホットケーキのTシャツです。
実際に見て、触れて、自身で選んだので
毎日、ワンシーズン着用していました( ゚Д゚)マジカ💦
さすが世界のユニクロ!服がヨレヨレにならない!!
また保育園の先生は…
や、やめてくれー恥ずかしい!何も言わないで💦
厚巻家ではイヤイヤ期の服選びで困ったことはほとんどありません。
子どもたちの自己主張を大切にすることは大切です( *´艸`)
「自分で選べる」ということが、
なんでも自分でやりたい子どもの気持ちをくすぐって、満足につながりやすくなりますね✨
妻のりこさんのワンポイントアドバイス
卒園式などや行事用の服はどうしたの?
色や形に決まりがある場合もあるから、2~3着の中から娘たちに「どっちにする?」って選んでもらってるよ♪
服を選ばせる前に大人の服やネクタイの色なども選んでもらうと効果UPだね!
他に早く服を着替えるコツなにしてたっけ?
パパがやっていた子どもと遊びを取り入れた着替えが印象的ね♪
あ!思い出した「早着替え競争」か!確かにあれは行動に移してほしいキッカケ作りに効果あったね!
厚巻フレンズのブログ紹介
イヤイヤ期の次は「なぜなぜ期」だぜ!
詳しく知りたい方は保育士のさくら先生🌸のブログも参考に🚙=3
https://hoikushi-kosodate.com/why-why-period
自身で服を選べるようになったら、お片付けにチャレンジ!
サイズやカラーが多いので、ご自宅のレイアウトに合わせることが可能です♪
素材も優しいものが多いので、お子さんも触れやすいのが特徴です。
うちの子供たちは2歳ごろから洗濯物をたたむ習慣がつきました。
是非おためしください✨